ご利用ガイド/ルール

レンタルボートのご利用ルール

  • レンタルボートにより航行範囲が決まっています。*厳守*でお願い致します。
  • 帰着時間は季節により変わります。お気軽にお問い合わせ下さい。
  • ライフジャケットは必ず着用し、走行中はキルスイッチを着装してください。
    緊急時に備え、携帯電話は必ずお持ち下さい。
  • 天候状況により出艇できない場合や帰港時刻が早くなることがあります。
  • レンタルボート利用中に利用者の過失によってボートに損傷が生じた場合、修理代金を請求させて頂きます。
  • レンタルボート利用中に利用者の過失によってボートに損傷が生じた場合、修理代金を請求させて頂きます。
  • ご利用の際はエリアをしっかり確認して、エリア内で利用してください。
  • 利用エリア外でのレスキューは実費用の倍額を請求させていただきます。
  • 浜差しは禁止です。
  • 天候の変化に注意し、航行に支障の発生が予測される場合は速やかに帰港してください。天候の急変により航行が危険になった場合最寄の安全な場所に避難した上で連絡下さい。
  • 出艇後の事故につきましてはお客様の自己責任とし事後処理等責任を持って対応して頂きます。
  • 無理をせず、安全に航行してください。
  • お客様の事情で予約をキャンセルされる場合、キャンセル料金が発生します。
    • 当日のキャンセル…レンタル料金の全額
    • 前日のキャンセル…レンタル料金の半額
    • 2日前のキャンセル…レンタル料金の3割
    • 3日前のキャンセル…レンタル料金の2割
      ★但し、悪天候などの気象状況により当社の判断で出艇をお断りする場合は除きます。
  • 土日祝日を含む繁忙期には駐車場が不足することも予想され、また駐車場はボート1艇に対し車1台を原則としておりますので出来る限り1台で乗り合わせの上ご来店お願い致します。
  • お客様のご利用状態により今後のご利用をお断りさせて頂く場合も御座います。レンタル及び琵琶湖ルールをお守りになり快適なボートフィッシングをお楽しみ下さい。
  • ボートにもご利用ルールを備え付けておりますのでそちらもご覧下さい。

琵琶湖でボートを自由に使える!

そんなサービスを提案するのが・・・

RipTideへのお問い合わせ

お問い合わせはメールにて承っています。内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。また、土日、祝祭日、年末年始、夏季期間は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。

琵琶湖バスフィッシングでのボートのことなら

ベイトインダストリーズ 山本大輔

〒601-1433 京都市伏見区石田大山町8-9-201
080-3850-7799

    必須お名前
    必須メールアドレス
    必須お電話番号
    必須メッセージ本文

    Copyright©RIPTIDE